ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
ota
ota
仙台市在住です。

HNをota80gからotaにしました。

嫁ちゃんと3人の子どもたちと

思い出に残るアウトドアができればいいな。

キャンプ場で声かけてくれたら

HENTAIステッカー差し上げます(笑)

非売品ですよ(笑)
オーナーへメッセージ

2017年02月15日

豪雪キャンプ

豪雪キャンプ

僕、ブログやってましたね。

お久しぶりです。

今回は2月8日ー9日に行った豪雪キャンプinとことん山の巻です。

今年も職場の方々6人ととことん山に行くことができました。

って、とことん山で冬キャンプができる人がこんなにいる職場ってクレイジーだと思う(笑)
豪雪キャンプ
とことん山入りの前に佐藤養助商店総本店で稲庭うどんを腹一杯食べました。

今回の目的達成です(笑)

それにしても、今年は雪が少ないですね。

とことん山の駐車場もアスファルトむき出しでした。

とりあえず、ソリに荷物を積み替えました。

年々アイテムが減っていきます。

豪雪キャンプ

テント設営もスゲー早くなりました。

いつもの温泉棟の前はステキな親子が使ってらっしゃったので、おっさん6人隊はスキー場側に設営です。

豪雪キャンプ
今回は新メンバーが2人来てくれたので、今までとちょっと雰囲気が変わり、勢いがありましたね~。日本酒飲みすぎ(笑)あと水も(笑)

豪雪キャンプ

気持ちいいですね。豪雪キャンプ多分、5回目になるので、新鮮味はなくなりましたが、ここにこれる仲間がこんなに出来たのがとても嬉しいです。

豪雪キャンプ
朝です。特に冷え込みもしなかったので、ぬくぬくと眠ることができました。っていうか、ナンガオーロラの900ってすげえ(笑)
寒いと思いもしなかった。昨年までモンベルメインで使っていたのですが、ナンガはサイズがゆったりして、僕は好きです。

豪雪キャンプ

今回は一泊で5回も温泉に入りました。
お肌カサカサ(笑)


冬はやっぱりとことん山が楽しいですね。
また来年もこれるといいな~。

来年はオープンタープで開催しますので、皆さん覚悟しといてね~!








ぜひボクのランタンさわってやってください!ポチッと(笑) にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
少し前の吹上高原キャンプ場
少し前の吹上高原キャンプ場

スノーボード
スノーボード

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
少し前の吹上高原キャンプ場
秋の吹上高原キャンプ場
ソロ薪ストーブキャンプ
吹上高原キャンプ場
先日の薪ストーブキャンプ
夏休みの前に。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 少し前の吹上高原キャンプ場 (2021-06-03 19:06)
 秋の吹上高原キャンプ場 (2019-10-22 11:04)
 ソロ薪ストーブキャンプ (2018-10-20 22:55)
 吹上高原キャンプ場 (2018-07-09 15:11)
 先日の薪ストーブキャンプ (2017-11-17 21:26)
 夏休みの前に。 (2017-07-18 22:49)
この記事へのコメント
おはようございます

冬の"とことん山”でキャンプするような濃い人が6人もいる職場ですか~!?

アウトドアのショップか,メーカーなんすか?(笑)
Posted by ossunossun at 2017年02月16日 05:18
ossunさん
6人だけじゃないんですよね~。来れなかった人がまだまだいます(笑)
残念ながら、アウトドアメーカー関係者の仕事ではありません。アウトドアショップで働けたら楽しいでしょうね。憧れます。

どこかで引き抜いてくれないかな~(笑)
Posted by otaota at 2017年02月21日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
豪雪キャンプ
    コメント(2)