ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
ota
ota
仙台市在住です。

HNをota80gからotaにしました。

嫁ちゃんと3人の子どもたちと

思い出に残るアウトドアができればいいな。

キャンプ場で声かけてくれたら

HENTAIステッカー差し上げます(笑)

非売品ですよ(笑)
オーナーへメッセージ

2013年04月23日

チャリ牛。

チャリ牛。

天気がいいので

チャリで

牛野ダムまで行ってきました。
全然桜咲いてなかった(笑)

昨日のブログでオオバックスさんたちが

キャンプしているのをみたので

ちょっとお話してきました。

水道の有料化の工事が始まっていて

明日から有料だそうです。

GWあたりには桜満開になりそうですね。

チャリ牛。

60キロのサイクリング。

暖かくて気持ちよかったっす。


でも、帰ったら

自転車のってきたのに


焚き火くさいといわれたっす(笑)


ぜひボクのランタンさわってやってください!ポチッと(笑) にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
このブログの人気記事
少し前の吹上高原キャンプ場
少し前の吹上高原キャンプ場

スノーボード
スノーボード

同じカテゴリー(自転車)の記事画像
タイヤって大切っすね。
タイヤ交換。
春か!
オヤジサイクリング
林道病
ロードでぶらり旅(近所ですけど)
同じカテゴリー(自転車)の記事
 タイヤって大切っすね。 (2013-10-18 23:40)
 タイヤ交換。 (2013-03-21 16:45)
 春か! (2013-03-04 10:02)
 オヤジサイクリング (2012-06-01 22:12)
 林道病 (2012-04-26 22:35)
 ロードでぶらり旅(近所ですけど) (2012-04-23 22:31)
この記事へのコメント
60kmサイクリングって…
どんだけの脚力ですかっ

今度はチャリキャンプとかもできそうですね
Posted by くまのプー at 2013年04月23日 19:38
くまのプーさん

家から片道30キロ。

ロードバイクのトレーニングにしては

少ない方ですよ。

100キロとか走っている人もいます。

僕は無理ですけど(笑)

今シーズンご一緒できるといいですね~!
Posted by ota80gota80g at 2013年04月23日 22:10
60キロ!!
尊敬します!

お花見はこれからですか?
いいなぁ。
こちらはとっとと咲いて散りました。
日本は広い〜\(^o^)/
Posted by こけこけ at 2013年04月23日 22:28
こけさん

減量にはもってこいですよ自転車。

来月、再来月とランニングイベントが

控えてるので

体重落としてます。

が、

食欲は落ちません(笑)
Posted by ota80gota80g at 2013年04月24日 00:09
来てくれて、うれしかったっす!

桜は未だに咲いてはいませんが、

GWには身頃を迎えるでしょう。

あっしは仕事ですが・・・(爆
Posted by オオバックス at 2013年04月24日 13:36
オオバックスさん

ありがとうございました!

快晴焚き火気持ちよかったです。

GWは家族サービスと野球の試合で

終わりそうです(笑)

キャンプ場は混んでるんでパスですかね~(笑)
Posted by ota80gota80g at 2013年04月25日 10:47
こんにちは~。

自転車かっこいいですね☆

ところで、この間は、テント勘違いしたコメントを書いてしまい、失礼しました(>_<)

黄色の△は、Origamiじゃなくて、マウンテンガイドタープだったのですね~。

その後、グリッチさんからコメントを頂いて、自分の間違いに気づきました(-_-;)

よく見たら、スカートとか、全然違いますもんねぇ・・・(・o・)
Posted by sss at 2013年04月25日 13:32
sssさん

謝らないでください(>.<)

小さな間違いは

気にしない感じで(笑)

伝わればOKで~す!
Posted by ota80gota80g at 2013年04月27日 09:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チャリ牛。
    コメント(8)